Excel

【1分で分かる】Excel SUBTOTAL関数の使い方

=SUBTOTAL(1~11までのコード,集計したい範囲

集計値を表示したいセルに、下記の通り入力します。
1~11までのコードについては次項を参照ください。

=SUBTOTAL(3,D4:D13)


コードリスト

  • 1. AVERAGE:平均
  • 2. COUNT:特定情報のカウント
  • 3. COUNTA:値セルのカウント
  • 4. MAX:最大値
  • 5. MIN:最小値
  • 6. PRODUCT:積(掛け算)
  • 7. STDEV.S:標準偏差(標本)
  • 8. STDEV.P:標準偏差(母集団全体)
  • 9. SUM:合計値
  • 10. VAR.S:分散(標本)
  • 11. VAR.P:分散(母集団全体)

応用編(フィルター機能との組み合わせ)

フィルター機能と組み合わせると、ソートされた項目(表示されている項目)のみを集計の対象にすることができます。ここでは、各チームの人数をカウントします。


フィルターをかけていない状態だと、全体の人数(10)が表示されています。

ここで、赤チームだけをソートします。

すると、G3セルの値は、自動的に(3)に更新されました!

このように、SUBTOTAL関数とフィルター機能を使うことで、

表の中の特定の値だけを対象に、集計ができます。

非表示に便利な機能なのでぜひ使ってみてください。